秋の空気を感じる今🌾
私住んでいる場所は
すっかり涼しくなっています🇮🇹
あの茹だるような暑さが嘘のよう🍁
今私はイタリアにいますが、
既にご存知の通り
イタリアに来る前は銀座で
そんな私が今環境がガラリと変わって
イタリアにいること。
それは自分にとって自然な感じがしていながらも、ほんの時々
「あぁ、私イタリアにいるんだな」
そして、
ただいまイタリアにきて私は6ヶ月になる
私は言語と向き合っています。
そう。イタリア語🇮🇹
日本にいる頃グローバルに仕事が
20代後半日本にいながらも勉強して自分が求める形を追い求めてきました。
そして、海外のお客様を担当できるようになりました。
英語も簡単ではないしまだまだなレベル。
ただ学生の頃から授業でもある
抵抗はありませんでした。
が。。。
イタリア語は日本のイタリア料理の言語以外聞いたことがない状態で来たイタリア。
全ての言葉が全く聞いたことがない状態でなかなか言葉を記憶することもかなりの難易度( ; ; )
コミュニケーション能力は少しは
持っているので状況判断で
イタリア人の会話を読み取って少し
そんな状態での今。
旦那さんの親戚の人がやっているお花屋さんを時々手伝っています。
皆さん私を気遣ってくれるし優しいです。
ただ仕方ないの分かっていながらも
会話が理解できず、
また何よりも自分の言いたいことが
社会の中で孤独を感じました。
正直かなりメンタルにきて落ち込みました。
そうなるとどうしても思考が狭くなってしまって他のことまでも繋げて
苦しくなってしまったりして。
ただ私選んだ道。
私でしかこの状況は乗り越えられない。
そしてまだまだこの状況始まりに過ぎない。
このことを海外にいるお友達に話を聞いてもらったら皆経験したとのこと。
そしてこの状況は長く住んでも続くよと‥‥
励ましてもらった翌朝。
なんか自分の今のこの気持ちに負けたくないな!って思い始めました。
そう思ったら
またお花屋さんへ行くため家の
ドアを開けていました。
一度自分で決めてドアを開けて歩み出せば
自然と心が前向きになる。
私の周りのイタリア人の
人たちは優しい人ばかりで
「ゆっくりでいいんだよ。」と言ってくれイタリア語を教えてくれます。
この恵まれた環境は感謝でしかないです✨✨
皆さんはどうですか?
色々変化が激しくなっている今。
色々な悩みも出てきます。
ただ、悩みも問題も全て自分次第で
ポジティブなものに変わります。
逃げるのもどうしようもない時は
ありだと思います。
ただ、全ての問題を逃げて伏せていたら一生自分は成長というところにたどり着けない。
私も私自身に負けない!!
一緒に頑張りましょう✨
そう決めれば未来は明るい!✨
じゃまず秋を楽しむ準備をしましょう❤️😊
0コメント